ヘッダ画像

北広牧場

HOKKOH-FARM.CO.JP

ONLINE SHOP

牧場の仕事

酪農の仕事が好きだから。
牛と人は大切な仲間です

牧場では、酪農の仕事に意欲的なスタッフたちが
助け合いながら日々活躍しています。

北広牧場の1日

飼養衛生管理部、乳製品・加工販売部、総務部の3部門に分かれ、
早出・朝晩・遅出のシフト制でスタッフが協力し合い、一日の作業を進めています。

  • 4:00

    出勤

    搾乳・体調確認:
    衛生的な環境のもと、搾乳を行います。同時に牛の体調チェックも行います。
    子牛の哺乳:
    一頭一頭丁寧にミルクを与えます。体調の管理やハッチ(子牛専用の部屋)掃除も行います。
    牛のベッド掃除:
    毎日の掃除で清潔な環境が保たれています。
    エサづくり:
    牛の繁殖ステージ毎に調製した飼料を与えます。

    これらの仕事は午後にもう1度、同様に行ないます。

  • 8:30

    全体ミーティング

    1日の予定や、治療が必要な牛の情報をスタッフみんなで共有します。

  • 10:30

    人工授精・体調管理など

    人工授精:
    牛も妊娠・出産を経ることで乳が出るため、発情牛を見逃さないように人工授精を行ないます。
    蹄病(ていびょう)治療:
    蹄が痛み、発情や歩行が困難になる蹄病には常に気を配り、状態を観察し治療にあたります。その他、自社で治せない病気や怪我のある牛は、見つけしだい獣医さんに治療をお願いしています。
  • 14:30

    搾乳・体調管理など

    搾乳・体調確認/子牛の哺乳/ベッド掃除/エサづくり

  • 19:00

    全体ミーティング

    この日あった出来事や翌日への引継ぎ事項などをスタッフみんなで共有します。

  • 19:30

    退勤

働き手を支える取り組み

  • 充実の各種研修制度

    未経験から酪農をスタートする方のために、知識や技術を習得できる各種研修を積極的に行なっています。また、社会人としての知識・マナーを習得できる、外部講師を招いての「人材育成や組織活性化研修」や新入社員対象の「ビジネスマナー研修」なども実施しています。

  • 達成感をもたらす成長支援制度

    個人の「キャリアアッププラン」「技術力や役職による昇給・給与」、牧場の「業績アップによる処遇」などを明確にし、それぞれが将来を見据えて働くことができる人事制度を導入。酪農を生涯の仕事とし、やりがいをもって働けるよう常にサポートします。

  • 女性が活躍できる職場づくり

    男性の仕事と捉えられがちな酪農ですが、北広牧場では女性たちによるきめ細かな仕事が社内に大きな力を与えています。当社スタッフのうち女性は4割を占め、結婚・出産後も安心して活躍できるよう、多様な働き方を可能にする環境を整えています。また、パート社員にも社会保険等を完備しています。

  • 通勤いらずの新しい社宅

    2018年3月、牧場敷地内に社宅が完成しました。広さや住み心地の良さにこだわり、Wi-Fiも完備。スタッフが気持ちよく暮らせるさまざまな工夫がなされています。